fc2ブログ
2016. 09. 16  
裂き織


カバン用裂き織布りです、たて糸は藍染綿糸で横糸は藍染草木染の絹布を裂いて手機で織っています、持ち手も手機織の藍染テープを使います完成すればアップします。
2016. 09. 16  
フレンチの藍染シャツ




藍染のグラデーション染ですこれも35回染です。
2016. 09. 16  
Tシャツ




藍染ボーダーTシャツを染めました35回ほど染めています。
2016. 09. 06  
緑に染まりました




生徒さんの絹糸完成です、藍のかけ方難しいですが何とかなりました、薄い甕で10回くらい染めました。
2016. 09. 06  
草木染




苅安で染めましたこの後藍を染めて緑にします、生徒さんが緑の反物を織られます糸は絹糸です。
2016. 09. 06  
藍建て




藍を建てています、あと四五日で染められます。
2016. 09. 06  
藍甕掃除




藍の甕を掃除しています、石灰を使うため固まって甕の淵にこびりついて取るのに一苦労二日がかりで終了あとは藍建てですあと一週間で染められます。
プロフィール

藍染手織工房まさき

Author:藍染手織工房まさき
「伝統ある播州の藍染織を復活させ、子孫に伝えたい」という想いを胸に、工房を開きました。多くの方に藍染に触れていただきたいと願っています。

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR