fc2ブログ
2013. 06. 29  

綿の木

わた2 (1)

だいぶ大きくなりましたが、成長が遅れている物もあり、相変わらずモグラと格闘中くわえて草取りも毎日の日々です。
2013. 06. 19  
工房の機織場です

DSC00425.jpg

手機で草木染めの糸で反物・テーブルセンター織ったり裂き織りでバッグを作って行います、裂き織り体験もして頂けます、裂き織りの横糸以外はすべて藍染め草木染めです。
2013. 06. 19  
ハンカチの染め見本



55㎝角のハンカチの染め見本です、藍染め体験用です他にスカーフ等体験していただけます。
2013. 06. 16  
裂き織りバッグです

6月5日30㎝40㎝10㎝ 001

縦糸草木染め綿糸使用の裂き織りバッグ
(縦・横・幅)30/40/10
2013. 06. 16  
綿畑

001.jpg

綿畑です、緑・白・茶の綿を植えていますが毎日モグラ穴を埋めるのに汗だくです、イタチを10匹くらい放し飼いにしたいです。
2013. 06. 12  
ミラノコレクション出展

Image0023.jpg

ミラノコレクションに出展した二部式着物です
2013. 06. 11  
歓喜道展示会追加

044.jpg

暖簾・バッグ・スカーフ・小物です
2013. 06. 05  
IMG_4944_20130605151303.jpg

展示会風景です
2013. 06. 04  
作品

絹織物です
2013. 06. 04  
藍染め

aizome1

絹糸の藍染めです、草木染め綿糸も染めています。

ホームページです。
プロフィール

藍染手織工房まさき

Author:藍染手織工房まさき
「伝統ある播州の藍染織を復活させ、子孫に伝えたい」という想いを胸に、工房を開きました。多くの方に藍染に触れていただきたいと願っています。

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR